
茉莉花読者の方々から、さまざまなご意見、ご感想をいただきました。
茉莉花83 春号
- 充実した内容で、毎回楽しみに読んでいます。Q&Aのコーナー は、知る事が多くとても参考になります。茉莉花はお寺だけで配布されているのですか? 公民館などでも配布されると読者が増えてい いですね。
- 広島市東区 植本 寛子 75歳
- 毎号、拝読しています。読むとホッと心が温かくなります。特に「ジャータカものがたり」が好きです。
- 広島市安佐南区 常永 敬恵 55歳
- いつも密度の濃い内容に、さまざまな事を学ばせていただき、ありがとうございます。新年号「茉莉花の部屋」の安藤常光先生のお話にあっ た「恩徳讃は、喜びと安心感を持って前向きに表現することが大事」に は、感動いたしました。
- 静岡県静岡市 川口 ルミ子 74歳
- 「ふれあい訪問」のイタリアン精進料理教室、楽しそうでしたね。私も参加したいと思いました。
- 広島市東区 大山 初子 63歳
- 久しぶりにクロスワードパズルをして、脳が活性化されました。
- 広島県安芸高田市 内山 クニエ 80歳
- いつも楽しく読ませていただき、生き方の参考になります。
- 愛知県名古屋市 杉本 敬治 60歳
- 分かりやすくスイスイ読めるので「ジャータカものがたり」と「ちょっとしあわせ」が好きです。家族にも話したり、読むように勧め たりしています。
- 広島市東区 松本 美奈子 50歳
- いつも楽しく読んでいます。仏教のほか、いろいろな事を教えていた だきありがたいです。「風呂敷再発見」を読んで風呂敷を使っています。
- 広島市佐伯区 石田 智江 50歳
- 内容がとても盛りだくさんで、じっくりと読ませていただきました。心に響いた記事はノートに転記して、後々まで味わっています。
- 富山県小矢部市 瀧山 すはの 65歳
- 表紙の絵がとても素敵です。内容はどれも素晴らしく、穏やかな気持になります。
- 広島県豊田郡 長尾 正澄 72歳